採用情報

Recruit Infomation

絆総建では一緒に働く仲間を募集しています

株式会社絆総建では、橋梁現場での型枠・土木工事を請け負っております。現在、共に働く仲間を募集中です。経験・未経験は問いません。ベテランスタッフがしっかりと業務を教えますので、安心して入社してください。工事に役立つさまざまな資格も取得できます。

絆総建の魅力

タイトルが入ります。

サブタイトルが入ります。
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。ここをクリックしてテキストを編集してください。

未経験者歓迎!熟練のスタッフが集まる会社で共に成長しましょう

未経験からでも問題ありません。ニッチな職種ですが、弊社のスタッフは経歴の長いベテランぞろい。わからないことはすぐに教えてくれるため、他社よりも早く一人前の職人を目指せます。もちろん、経験者は大歓迎です。

他業種からの転職も大歓迎です!

建設関係の他業種経験者をはじめ、業界未経験者でも大歓迎です。持っている知識や技術は存分に活かしながら、新たなスキルを身に付けていきましょう。新たな風を吹かせてください。

仕事に関係する資格取得費用は全額弊社が負担します

型枠工事にはさまざまな資格が必要ですが、そのための費用は弊社が全額負担いたしますのでご安心ください。やる気を持って積極的にチャレンジできる方を、私たちは応援します。

年功序列はなく頑張った分だけお給料に反映します

弊社で採用しているのは年功序列制度ではなく、頑張った分だけお給料に反映される成果主義です。自ら行動した分がきちんと評価されるため、モチベーションを保って働けます。
項目を追加

こんな方のご応募をお待ちしています

時間や基本的なマナーが守れる方

コミュニケーションが取れる方

不明点をすぐに人に聞ける人

指示を待つだけでなく自分で考えられる方

一つの分野で徹底的にスキルアップしたい方

弊社で取得可能な資格一覧

License

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

型枠施工技能士

型枠大工としての能力を証明する資格です。1級は7年以上、2級は2年以上の実務経験が必要となります。

基幹技能士

熟達した作業能力や知識だけでなく、効率よく作業を進めるためのマネジメント能力も必要となる資格です。

型枠支保工の組立て等作業主任者

型枠工事の監督・指導をするリーダーとして活躍するための資格です。3年以上の実務経験が必要になります。

玉掛技能講習

クレーンに荷を掛けたり外したりする作業を玉掛といいます。クレーンを扱う現場で重宝される資格です。

小型移動式クレーン運転士

小型のクレーンを運転するための資格です。重量のある型枠を移動する際に必要で、作業もスムーズになります。

足場作業主任者

足場の組み立てや解体などの足場作業で監督・指導をする資格です。事故防止のためにも重要な役目を担っています。
項目を追加

ご応募からご入社までの流れ

Joined flow
1

エントリー

まずは当社サイトよりエントリーをおこなってください。
1

エントリー

HPのエントリーフォーム、またはお電話からご応募いただけます。募集要項をあらかじめご確認ください。
2

面接(1回を想定)

経験の有無は問いませんので、安心して臨んでください。仕事へのやる気や基本的なマナーを見ていきます。
3

現場見学

「実際に現場を見てみたい」という方のために、現場見学も実施。ご希望がありましたら遠慮なくお伝えください。
4

内定

面接や現場見学での状況を踏まえて、採用するかを決定。内定となった方にはその旨をご連絡いたします。
5

入社

内定を承諾していただいたら、いよいよご入社となります。現場での経験を積みながら成長していきましょう。
項目を追加

募集要項

Application requirements
項目
テキスト
業務内容
橋梁の現場を中心とした土木型枠工事
応募資格
 経験・年齢・学歴一切不問
※未経験者大歓迎です!
勤務地
福島県内
※現場により異なる
※三春町熊耳地区に資材置場があり、朝集合して各現場に向います。
現場に直行直帰可
勤務時間
 8:00~17:00
※現場により異なる
給与
日給9,000円〜
※経験、スキルにより考慮します
※賞与有 年2回(前年度実績)

休日・休暇
日曜日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始
有給休暇有
※年間休日数 87日(会社カレンダーによる)
待遇
社会保険完備
昇給有り
バイク・車通勤OK
通勤手当あり(上限10,000円)
手当・福利厚生
資格取得支援
残業手当
項目を追加

採用に関するよくあるご質問

FAQ
Q
質問です
A
答えです
Q
学歴や社会経験がないですが応募は可能ですか?
A
もちろん可能です。先輩スタッフが親切・丁寧に指導いたしますので、安心してこの業界に飛び込んできてください。現場での経験を積みながら、少しずつ確実に成長していけます。
Q
仕事で活躍できるかどうか不安です。
A
大切なのは、技術よりも仕事への姿勢。しっかりと責任感を持って取り組んでいただくことが重要になります。お客様とのコミュニケーションを取りながら、絆を深めていきましょう。
Q
先輩方は厳しいですか?
A
弊社は仕事のオンオフがはっきりしています。繊細な仕事のため、業務中はもちろん真剣です。しかし終わった後には皆で達成感を共有できる、明るい職場となっております。
Q
職場見学してから応募するか決めることはできますか?
A
可能です。実際に仕事現場を見学いただき、ご自分に合っているか、続けられそうかをご判断ください。仕事内容をイメージしてご入社いただくことで、より働きやすくなるでしょう。
項目を追加

絆総建の働く環境もご覧ください

より一層弊社を知っていただくために、働く環境についてまとめました。私たちの働き方、一日の流れなどをご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。漫画での解説もしております。

こちらも併せてご覧ください

Etc